さがざわキャンプ場~9月8日釣りその2~
釣りその1で諦め切れず、キャンプ場近くの川へ移動中、やっと入漁券を扱っている開いてるお店を発見!!(  ̄▽ ̄)
ここでは囮り鮎も販売。因みに父と弟は鮎釣り派です。(息子の帽子は弟がくれたんですが、トーナメントに出たときので、予選を抜けた人だけ貰えるそうな)
お連れがお店のお父さんと話していると「ここに車置いて釣っていいよ~」と(☆∀☆)
券もゲット出来たし、お言葉に甘えてここで頑張らせて頂くことに!!
(因みにこちら、バイクの皆さんにも休憩所として解放されていて手作りパンもあり買い物に便利です。お連れはミルクパンを気に入って釣りを終えてからもう一個買ってました)
鮎釣りの人も居て、期待出来そう!!
でしたが、、、釣れず~(._.)お連れに「釣って~!!」とお願い(。>д<)
!?「釣れたっ!?」のは、、、お連れで、、「ちょっと持ってて、、」と、竿を渡された時に撮ってた写真、、、\(_ _)私でわないのです~\(_ _)\(_ _)
それでも釣れた事は嬉しい!!アブラハヤでしたが「有り難う」とリリース。
今回の目的の一つの「渓流釣り」は、静かに終わったのでした(^-^)
すっかり釣りに時間を割いて貰ってしまいました。さてと、いよいよさがざわへ向かいます(^o^)